代表からのご挨拶
-
おかげさまで、株式会社崔さんのお店は、2022年2月に20周年を迎える事ができました。この大きな節目を迎えることが出来ましたことは、ひとえに皆さまのご支援ご協力の賜物と、心より御礼申し上げます。
1987年に創業者である父が設立した西條商事が弊社のスタートであり、2002年に組織変革をして以来、「生春巻を始め、『巻く』『包む』ワンハンドのサラダ」と「韓国と日本の味をコラボレートしたドレッシングで食べられる」という革新的なコンセプトの商品で全国にブランドを広げ、ロイヤリティを高めるため、小さな努力を多く積み重ねる会社として邁進してまいりました。
これを機に新たな機能を備えた工場も無事完成致しました。 「困難はあれど、不可能はない」という父に繰り返し言われた言葉を信じ、これからも、A「当たり前の事を」、B「ばかにせず」、C「ちゃんとする」を基本に、人間性を忘れず、社会に貢献できる独自の存在価値のある企業を目指して新たな挑戦と失敗を繰り返し、日々是新に異質化を図りながら前へ前へと前進して参ります。 今後とも末永くご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 西條八十美
-
工場のご案内
事業の多角化をはかるため「デリカ棟」を増築。
お客様に「おいしい」をお届けするため、本社・工場にもこだわりを。
自慢のおいしさは、清潔と安全にまごころをプラスして完成。
-
1階正面の入出荷口。材料入荷と商品出荷が整然と行われます。
入出荷管理室ではデジタル測定による正確な確認を実施。
野菜の準備を行う下処理室。
洗浄と水切を専用機で行います。カット野菜洗浄室でも専用機により衛生的に準備を行います。
解凍室。1日から2日かけておいしさを損なわないように解凍します。
加熱調理室。高温で動作する機器の管理も万全です。
製造ラインの状況にあわせて食材を準備する盛付準備室。
外装殺菌室。パッケージの清潔・安心をお届けします。
番重洗浄室では専用機と手作業の両方で洗浄を行います。
製造ラインの天井エアコン送風口には直風が当たらないよう配慮が。
ドレッシング製造室で出荷を待つ崔さん秘伝のドレッシング。
包装梱包室。出来たての商品を丁寧に梱包していきます。
工場内の主要なドアは、アルコール手洗い感知式の自動ドアです。
工場へのメイン入口には強力なエアシャワーを設置。
手洗いコーナーでは、殺菌力の高い微酸性電解水を使用しています。
工場に入る際には必ず着衣をローラーでクリーンにします。
崔さんの日
独自のこだわりで作った商品を通じてお客さまの食卓に笑顔をお届けし続けたい...そんな思いを記念日でカタチにしたいと、3月13日を「崔さんの日」に登録させていただきました。
毎年のこの日には皆さまに喜んでいただけるようなイベントやプロモーションを開催してまいりたいと考えています。